このブログはアフィリエイト、広告収入等を目的としたPRコンテンツを掲載しています。

千葉県茂原市で綺麗な仕上がりの審美治療をお求めなら、稲垣勝利先生の"さくら歯科クリニックMOBARA"はどうでしょう。

痛みの少ない低侵襲な治療で、機能面も審美面も優れた歯科治療を提供する歯科クリニックです。

今回は治療内容や特徴についてご紹介したい。


-千葉県茂原市のさくら歯科クリニックMOBARA-

千葉県茂原市のさくら歯科クリニックMOBARAは、明海大学付属PDI埼玉歯科診療所、杏春堂歯科医院で歯科医としての経験を積んだ稲垣勝利先生が、2015年に開院した歯科クリニックだ。

千葉県茂原市の街の歯科クリニックとして機能しているだけでなく、付近の病院やクリニックで治療が難しいとされる難症例も受け入れている実力派の有名歯科医院になっているぞ。

人気の理由は、あらゆる歯科治療に対応するオーダーメイド治療と、痛みの少ない低侵襲なインプラント治療、仕上がりが美しい審美歯科などになっている。

画像:https://sakura-shika-mobara.jp/

-さくら歯科クリニックMOBARAの診療内容-

さくら歯科クリニックMOBARAでは基本的にあらゆるオーダーに対応するカスタムメイド診療を「大切な人に受けさせたい治療」をモットーとして提供している。

当クリニックは、患者様一人ひとりの様々なニーズにワンストップでお応えできるような診療を心掛けています。お口の中はご自身では見られないため、どんな治療をされたのかわからない不安がどうしても出てきてしまうと思います。患者様のそういった不安を少しでも取り除き、二人三脚で治療を進めていきたいという思いから、私達は治療前・治療中・治療後の説明を心掛けています。是非一度当クリニックにお越し頂き、治療の違いを感じて頂ければと思います。引用:https://sakura-shika-mobara-lp.com/

画像:https://sakura-shika-mobara.jp/

従来の器具では確認できなかった細部まで視認できる最新歯科設備を導入している"さくら歯科クリニックMOBARA"では、なるべく切開や剥離を行わず、また削る歯の量を最低限に抑えた低侵襲な治療を心掛けており、診療内容は「虫歯治療・歯周病治療・入れ歯(義歯)・インプラント・口腔外科・審美歯科 ホワイトニング・矯正歯科・予防歯科」と歯科領域を網羅している。

-さくら歯科クリニックMOBARAで診療する稲垣勝利先生-

2015年に茂原市でさくら歯科クリニックMOBARAを開院した稲垣勝利先生は、2008年に明海大学付属PDI埼玉歯科診療所へ入所し、歯科医としてのキャリアをスタートさせている。

2009年には杏春堂歯科医院へ職場を移し、分院長などを歴任、2015年に開業医として独立しているぞ。

地域の街医者として活動するだけでなく、茂原市立五郷小学校と茂原市立早野中学校の学校医として児童の歯科治療を行ってもいる。

画像:https://sakura-shika-mobara.jp/

低侵襲なインプラント治療も得意とする稲垣勝利先生は、日本製インプラントメーカー「プラトン・インプラント」の認定を取得しており、さらに日本顎顔面美容医療協会の準会員でもある。

歯科医としてしっかり噛める歯に治療するのは当然のこと。

それにプラスし、美しい仕上がりを実現する審美歯科治療も得意としているのだ。

-稲垣勝利先生が得意とする審美歯科治療-

画像:https://sakura-shika-mobara.jp/esthetic/

日本顎顔面美容医療協会とは聞き馴染みのない団体ではあるが、そのようなニッチと思われる団体こそ我々の些細な日常に寄与しているということもあるものだ。

日本顎顔面美容医療協会は、「総合的な美容歯科診療の研究と正しく安全な治療法と技術の普及、啓発を目的」とした団体で、定期的にセミナー・技術講習会・勉強会を実施しており、技術向上や情報交換の場となっている。稲垣勝利先生は当団体の準会員として登録されている。

審美歯科とは、美しさと自然な口元に焦点を当てた、総合的な歯科治療のことだ。

"歯"には機能(噛む機能)と審美(見た目の美しさ)の2つの側面がある。

審美歯科治療では、歯の着色・隙間・大きな銀歯など、口元の印象をランクダウンさせる部分をきれいに改善してゆく治療だ。

稲垣勝利先生が得意とする審美歯科は、「ダイレクトボンディング」だ。

ダイレクトボンディングとは歯を削る量を最小限に抑えながら歯の形や色を修復する治療法のことで、歯の表面にコンポジットレジンを盛り付けて、歯の形や色を整えてゆくものです。

ダイレクトボンディングによる審美的なアプローチは、セラミックとレジンを混ぜ合わせた樹脂を歯に貼り付けることで前歯の隙間を埋めることができるというもので、虫歯治療以外でも応用することが可能になっている。

患者の体への負担が少ないという最大の特徴

一般的な治療では被せモノの厚みを考慮して、歯を大きく削らなければならないケースが多いのだ。

しかしダイレクトボンディングでは削る部分を最小限に抑えられる。歯への負担が少ないのはメリットだ。

さらにダイレクトボンディングに使用するレジンは、色調や透明感を調整できる。

天然歯のような自然な仕上がりでの治療が可能になっている。

ただ保険適応外なので、料金はお財布と歯科医と要相談だ。

-定期的な歯のお手入れもさくら歯科クリニックMOBARAで-

歯は削れば削るほど、つまり治療をすればするほど虫歯の再発リスクは高くなる。

歯医者にいかずとも全く虫歯にならない人が存在するのも事実だ。

丁寧に歯磨きしているつもりでも、磨き残しは多いもの。

治療した部分の再発予防、新たな虫歯、歯周病の進行、口臭、歯の汚れを防ぐため、年に数回の歯科予防もクリニックで行うべきなのだ。

歯科クリニックでプロの歯科医に歯石を除去してもらうと、口内の感覚が全く異なることに気が付くだろう。

画像:https://sakura-shika-mobara.jp/prevention/



本特集記事はPRです。